2023年作品 |
【イグアナポーチ】
![]() |
1週間に1回、農家の奥様達の手作り惣菜&野菜の直売。 時間は1時間のみ・・・ 軽トラで野菜を売りに来ている人が持っていたポーチが気になり交渉成立。 1週間の予定が、台風の影響で2週間、手元に・・・ 楽しませて頂きました。 刺繍糸の断捨離。 |
![]() |
![]() |
![]() |
【刺し子 コースター】
![]() |
知人に途中作品を見せて貰いました。 ワクワク・・・ ちょっとお借りして刺し子のデザインを写し、チクチク・・・ 完成して、見比べてみたら・・・ 針目が・・・ (老いを自覚。) 気分転換になりました。 |
【一閑張りカバー&敷物】
![]() |
![]() |
![]() |
24x70cmの土台キルトにポケットを付けてみました。 2cmの四角繋ぎ 11x19cmポケット 2枚 中敷き 15x15cmのコースター再利用。 2・5cmの四角繋ぎ 12・5x22・5cm |
【思い出】
![]() |
2日のライブハウスでのコンサートの写真を頂きました。 (プロのカメラマン撮影・・・) さすが・・・ 違いますね。 22x28の土台キルトに2cmの四角繋ぎで写真を固定
2cm・2・5cm・3cmでスクラップキルト計画中 |
![]() |
【紫陽花】
![]() |
昔作ったパッチワークの紫陽花。 たくさん作ったのですが、手元に3本だけ残りました。 (見本としてプレゼント。増やせたかな?) 今年は、ちりめん細工で・・・ |
![]() |
【迷路】
![]() |
何年、放置したかな? 久しぶりのモラ・・・ あああ・・・切り込みを入れた時、下の布までカット3回。 カットの仕方でラインが太くなったり、細くなったり・・・ 躾する場所の間違いで混乱。 写したラインが消えかかっているし、確認しながらカット作業。 悪戦苦闘・・・ 個性?が出たかな? 完成 92x60cm |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【リメイク クッションカバー】
眠っていた壁掛け(62x68cm)のリメイク
裏を62x30cm補充し、ファスナーをつけてクッションカバーに・・・
部屋が明るくなりました。
![]() |
![]() |
【リメイク)】
![]() |
30年前の作品ふぞろいのりんご・・・ ボーダー部分に藍紺をアップリケをしてみたけれど納得いかず・・・ ボーダーを解き、全部変更・・・ ボーダーは、6・5cm ゆがみを調整しながらキルティング。 パイピングは1cm 完成 64x64cm 落ち着きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【スタンドカバー】
![]() |
部屋の模様替え? ふぞろいのりんごの外したボーダーを繋ぎ合わせて・・・ 17・5x34・5cm&17・5x15cm ボタンで固定し、2代目スタンドカバーに 12・5x22・5cmは一閑張りの小物入れの底敷きに・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
初代は、型染めのハギレ・・・ |
【古布ソーイング】
![]() |
![]() |
アイヌ刺繍でアクセント |
【小物】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花台を作ってみました。 直径4・5cmの梅の花
|
![]() |
【お正月飾り】
![]() |
![]() |
ハギレ整理で出てきた竜のプリント 完成 35x30cm |
![]() |
パッチワークの糸巻きを使い 布整理でみつけた古布サンプル・・・ |
【お正月飾り付け】
![]() |
刺激を貰い、三段重に飾り付けをしてみました。 |
![]() |
昨年、妹にお願いして知人の縮緬細工コレクションを見せて貰いました。
凄い!(御品書き付きおせち料理)
素晴らしい作品に出逢いました。(購入した作品だそうです。)
![]() |
![]() |
【展示会】
![]() |
私が作ったお人形展 (1月11日~2月25日)に参加。 テーブルひとつに飾り付け・・・ 飾り台・行灯は、木工細工が趣味の隣の御主人が制作。 『免許を返納したので、1日が長い・・・ 暇・暇・・・』 そこで・・・ シンプルな飾り台をお願いしました。 ところが・・・ 嵌ってしまったようで、凝りに凝った作品完成! 私もイメージが膨らんでチクチク・・・ 大満足・・・ 天国で喜んでいるかな? |
![]() |
【牛久シャトーサンクンガーデンにて・・・】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
申し込みは先着順・・・ 個人練習し、当日合奏できる人 この日限りで結成したジャズバンド。 練習は教会の中・・・ |
![]() |
![]() |
ワイン博物館 |
![]() |
園内で気になった木・・・ 樹齢何年? |
【古希クラス会】
![]() |
5年ぶりの再会。 2次会、3次会もホテルの中・・・ 移動したのみ。(宿泊も・・・) 楽しい時間を過ごしてきました。 次回、2028年・・・ 楽しみにしています。 若いつもりでいますが・・・ 70代は老いと仲良く付き合いながら、どのように過ごすか・・・ 問題がたくさん。 スロージョギングを始めました。 ちょっと筋肉付いたかな? 15日は、朝早く出かけ、バタバタした時間を過ごしたたので、2日目は、温泉で疲れを・・・ 楽しみにしていた朝日・・・ 残念ながら、曇り空でした。(雄大な朝日を見てみたい・・・) 窓から、ウォーキング道路をみつけ、波の音を聞きながら散歩。(8/15~16) これもイイ・・・かも |
![]() |
![]() |
![]() |
【とみさとJAZZ FESTIVAL】
![]() |
4年ぶりに世界的JAZZ教育者兼サックス奏者のポール・コントス氏をアメリカより迎え、県立富里高校ジャズオーケストラ部・ハイノーツジャズオーケストラ・篠原正樹クインテット・合同演奏・・・ 協賛各社、個人協賛増えました。復活!かな 500人満席での演奏は、新入生にとり、素晴らしい経験でしたね。 (OB社会人バンド。孫の追っかけ・・・) 楽しませて貰っています。(8/5) |
![]() |
![]() |
![]() |
【はとバスツアー】
昼食・浅草・スカイツリー
夜の観光ドライブ&東京タワー・・・1泊するので欲張りすぎた? (8/3~4)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【エンジョイ バンドコンサート】
![]() |
駅前ライブハウスでのコンサート チケット完売・・・ 4年前に戻ってきました。 ギターを背負い電車移動・・・(7/2) |
![]() |
【FSジャズ コンサート】
![]() |
![]() |
流山で活動しているジャズバンド シニアファンがたくさんいます。 (来年も会場予約) スターツおおたかの森ホール |
【日立 はぎや】
雄大な朝日をみながら部屋風呂を・・・
前回は曇り空・・・
今回は、天気予報でチェックし、宿泊。
ちょっとだけ、朝日を見ることができました。
自宅から3時間の場所。(タラソエステ・かじめ湯) (4/23)
![]() |
![]() |
【LMSコンサート】
![]() |
復活・・・ 皆さん、楽しみに待っていました。 結成50年のジャズビックバンド |
![]() |
![]() |
【孫のライブ】
![]() |
千葉駅前にあるジャズハウスで孫が仲間5人でライブ。 ほとんど富里高校ジャズバンド卒業生・・・・ 同級会会場におじゃましているようでした。 2部は、ゲストとセッション。 1曲、仲間に入れてもらい演奏・・・ 楽しかったようです。 声をかけてくれてありがとう ・・・・ (2/23)
|
![]() |
![]() |
【ハイノーツジャズ 定期演奏会】
結成20周年のコンサート・・・
記念コンサートはチケット完売。(200人)
素晴らしいスタートとなりました。
感染症予防で観客はマスク・会話はひかえめなど制約がありましたが、
明日からの活力を貰いました。
富里高校OB中心の社会人バンド。
次回、8月のジャズフェステバル予定・・・ (2/11)
![]() |
![]() |
|